子供たちは夜の住人

アニメ、マンガ、音楽、ゲーム、特撮、原画展、イベント声優を語るブログです。

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

アルプスの少女ハイジ

世界名作劇場作品。

 

これは、何度も何度も再放送を見ては

いろんな発見をしたアニメ。

初めて見たのも再放送w

 

子供の頃は、ハイジがパンにチーズをのせて

食べるシーンに憧れたりw

自然を駆け回るハイジの姿で

スイスに憧れたりw

フランクフルトでは、空を見たいと見せてもらった時の

ハイジの絶望や・・・

スイスへ、やっと帰って来た時

ハイジが服を脱いで山へ登って

おじいさんと再会した時、それまで着てた服が

小さくなってることで

おじいさんと離れていた月日を感じたり・・・

いろいろと覚えてるシーンは

たくさんあったけど

 

そもそも、フランクフルトってどこなんだろう?

 

何度目かの再放送で、そこがドイツだと知る。

 

ペーターのおばあさんのために

ハイジは白パンを持って帰りたいと思ってたから

白パン・・・

どんなパンなんだろう?

どんな美味しいパンなんだろう?

と、思ったけど

一時期、コンビニとかで白パンて名前のパンが

売ってて食べたけど、フツーのパンだったw

 

そりゃ、そうだよねw

だって、うちらが食べてるパン全部白パンでしょ?w

むしろ、ハイジたちが普段食べてた黒パンのが

食べたことないよwww

 

で、ペーターのおばあさんが白パン

食べたかった理由は

「歯が悪いから、柔らかい白パンが食べてみたい」

だったと思う。

白パンて、ただ柔らかいだけのパンですwww

うちらが食べてるフツーのパンと同じですw

 

アニメ再放送を何度見ても

早くハイジをスイスに帰してあげたいと思うんだけど

アニメの作り方が、ほんと、うまいんだよね。

 

ハイジが、フランクフルトへ行くのは

あっという間だった気がする。

 

デーテに連れられて電車に乗り

クララの家敷に着いたのは

多分、夜。

クララたちが夕食の場面だったと思う。

(間違ってたら、すみませんwうろ覚えw)

そこで、ロッテンマイヤーとデーテの会話から

ほぼ置き去りにされるハイジ。

 

スイスに帰る時は、セバスチャンと電車に乗り

スイスへの思いを馳せるハイジの

スイスまだかな?スイスまだかな?

で、次週へ続く・・・

 

帰りは、すぐにスイスには着かない。

 

それが、視聴者的には

ドイツとスイスの距離もそうなんだけど

早くスイスに着かないかな?と思ってるから

ええーーー!!

来週ーーー???

ひっぱるなぁーーーー!!!!

と、思うくらいには、このアニメにハマってる状態ですw

 

このなかなか着かない描写が、スイスへの思いを

ハイジと共に感じるんだよねw

 

ハイジは、おじいさんと一緒に住んでる時は

ペーターと山へ行ったり、家事を手伝ったり

たまに村から牧師が来てハイジを学校にって話を

断ってるんだよね。

 

だから、ハイジは読み書きができない。

 

そんな、ハイジがフランクフルトで

クララと一緒に家庭教師から勉強を教わっても

まったく興味がない。

だから、勉強が身につくわけがない。

 

いちお、ロッテンマイヤーて教育係だけど

あの人、まったく教育者としては失格ですwww

クララ思いではあるけど。

 

ハイジが、きちんと読み書きができるようになる

キッカケはクララのおばあさま。

当時、絵本ってなかったのかな?

挿絵のある本をハイジに読み聞かせたりして

その本もハイジが興味ありそうな本をチョイスしてる。

クララのおばあさまのが教育者に向いてるwww

 

だから家庭教師のトライには

ロッテンマイヤー出てこないのかな?www←

 

スイスに帰ったハイジが

いつのまにか、読み書きができるようになって

おじいさんが冬の間だけでも

村の学校に通わそうとキモチが変わるシーンにも

繋がるんだよね。

 

フランクフルトに行って

鬱屈して病んだ生活だけでなく

きちんと身についたこともストーリーに絡めてるの

すごいなって思う。

 

あとは、ハイジがいかに愛されキャラかを知るよね。

おじいさん、ペーター、クララはあたりまえとして

ペーターのおばあさんからも

生き甲斐のような存在だし

クララのおばあさまや、クララの父、お医者様

セバスチャンと・・・

みんな、あの素朴で破天荒なハイジが好きになるよね。

 

ハイジを5歳まで育てたデーテが

この作品で一番、自分勝手な大人だと思う。

5歳まで育てたら愛情生まれないのかな???

 

突然、山に住むおじいさんのところに置いていったと思ったら

今度は、ハイジをフランクフルトに連れて行って

それが、ハイジの幸せになると思ってるんだよね。

だったら、なんで最初に山に置いていったの???

あと一緒に暮らす選択肢はしない人だよね・・・

これ、今だったら毒親ならぬ毒叔母でしょ?w

 

ハイジの着てた服が小さくなった描写と

ハイジが可愛がっていた子ヤギのユキちゃんが

お母さんヤギになって赤ちゃんを生んでるのも

月日を感じさせるんだよね。

 

もう、ほんと、おじいさんとペーターのおばあさんが

生きてるあいだに帰って来てよかったよ!!

と、思うくらいには、ふたりがかなりの老人だと

わかる大人になってしまった。

 

小さい頃から、ハイジの世界に憧れて

もし、海外旅行に行くとしたら

絶対、スイスに行きたいと思ったしw

 

とろけるチーズ、すべてハイジが食べてた

チーズと違う!!!!

と、思ったしw

 

一番、近いチーズはチーズフォンデュと知ったけど

食べられるものではなかったwww←

あと、やっぱりハイジのチーズと違うと思ったw

 

そもそも、私は乳製品が苦手でw←

好きなチーズは「ニセモノチーズ」と

勝手に呼んでいるプロセスチーズですw

あとは、マックで使わてるチェダーチーズねw

別に、ニセモノではないですw

ちゃんとしたチーズですw

 

で、多分、本物のチーズって

カマンベールとかw

中が柔らかいチーズを個人的に

本物チーズと呼んでるw

そして、それらは全部、食べられないwww

 

そして、ハイジが飲んでるヤギの乳も

憧れたけど、それも、そもそも私は牛乳が飲めないw

牛乳よりクセがあるらしいヤギの乳は

飲めるわけがないwww←

 

と、まぁ、アニメの食べ物ってなんでこんなに

美味しく見えるのかな?

と、思ったけどw

 

最近の食べ物系アニメは、リアルさのせいか?

まったく美味しく見えないし

キモチ悪くなるので見ないことにしてます・・・

 

あれだね。

世界名作劇場の食べ物描写サイコーーーー!!!!

な話ですねw

 

この「アルプスの少女ハイジ」は

どんな体調の時でも見れる、見た後に

なんだか晴れやかな気分になるアニメなので

子供は、もちろん、大人の人にも見てほしいなー

と、思ったけど

 

大人の人は、とっくに見てるくらい

有名なアニメだったwww

おしえて

おしえて

まっててごらん

まっててごらん

  • provided courtesy of iTunes

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ブログ村に参加しています。もしよろしければクリックお願いします。