「黒執事」6作目となるアニメ。
かなり流行っていたし、大好きな坂本真綾が
声優をしていたけど見なかった。
見ようかなって思ったら
なんか長かったしw
完全に、流行に乗り遅れたw
そして、今回、4期となる今作で
初めて「黒執事」を見たわけですw
流行に乗り遅れたけど、だいたいのネタバレは
昔に、耳にしていたので
返って、寄宿学校編から見ても問題なかったw
シエルと、セバスチャンが
女王陛下の命により
寄宿学校に編入するところから
物語は始まる。
消えた生徒たちは、今、どこに?
校長と、会う方法は?
サクサクと、謎解きしながら
物語が、進んでいくので
ストレスはなかったです。
「名探偵コナン」とか好きな人には
向いてるかもw
誰ですか?と思うキャラも
もちろん、いるけど
わからなくても問題ないw
きちんと、ストーリーはわかる。
学園のP4と呼ばれる
4人の監督生のことなんだけど
思わず「花より男子」のF4かい!!と
ツッコんでしまうwww
全11話。
物語的には、10話で終わっていて
11話は、余談&布石回でした。
最近、最終話の最後に新キャラとか
登場させて終わるやり方が多いけど
私は、個人的にはキライです。
最終回は、最終回として
一度、きちんと終わらせてほしい。
分割2クールなら、わかるけど
次作が、決まっていないのに布石を残すの
どーなの???
次を見るかどうかは、その時に決めるから
最終回に、続くような終わり方は
やめてほしい。
「黒執事」は、本編を、まったく見ていないので
今作の「寄宿学校編」しか見ない予定だったので
ブログ記事にしました。
(終わった作品しか記事にしない主義)
オープニング映像は、かなり凝ってたな。