かなり、話題になった作品。
当時、私は、あまり興味がなくて
見てなかった。
友達から、おもしろかったよ!
と、言われて
眠れなかった日に
あ、そうだ!
「十二大戦」見ようと
思い立って見てみたら・・・
何、これ・・・
ヤバイ!!!!
おもしろい!!!!
一気に見てしまったwww
絵柄は、特に好みではなかったのにw
各キャラクターの生い立ち的なのを
見せながらのバトル!
全12話で、よく、こんなに
綺麗に、まとめたな、と。
子の戦士
「うじゃうじゃ殺す」
丑の戦士
「ただ殺す」
寅の戦士
「酔った勢いで殺す」
卯の戦士
「異常に殺す」
辰の戦士
「遊ぶ金欲しさに殺す」
巳の戦士
「遊ぶ金欲しさに殺す」
午の戦士
「無言で殺す」
未の戦士
「騙して殺す」
申の戦士
「平和裏に殺す」
酉の戦士
「啄んで殺す」
戌の戦士
「噛んで含めるように殺す」
亥の戦士
「豊かに殺す」
自己紹介の時に決めセリフ的に
こーいうの言わせるの
ほんと、西尾維新らしいw
個人的には、寅の子が
実は、すごく乙女なところが
なんか、好きだったなw
12人のバトロワなので、勝った者だけが
願いを叶えられるので
誰が最後に勝つのか?
も、興味深かったけど
勝った者の願いも、気になったな。
結局、いろいろ願いを想像しては
そのどれでもない願いを言うところも
西尾維新らしかったw