さかなゼロひき

アニメ、マンガ、音楽、ゲーム、特撮、原画展、イベント声優を語るブログです。

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP

配信アニメ。

全4話。

 

トプロを主人公に、アヤベ、オペラオーたちの

活躍を描く。

 

もうウマ娘のアニメは、安定のアニメって感じ。

 

最近、この配信アニメが総集編として映画化した。

めっきり映画に疎くなってる私は

Twitterで知ったw

 

映画も、観に行って来ました。

総集編なので、パンフもグッズもなしだったけど

入場者特典は、ありました!!

 

こちら

めっちゃ、かわいいミニ色紙(〃ω〃)

 

主人公のトプロが、トレーナーと共に

GⅠ優勝を目指す。

 

ウマ娘で、育成してたら

もっと、もっと、楽しめる内容になっていて

アヤベさんの闇落ちなど・・・

 

ひたすら輝くオペラオーと特訓につき合うドトウ。

ドトウ覚醒までは描かれないので

時間的に、3人に絞ったんだろうな。

 

オペラオーたち世代は、史実では

パッとしないと言われていた世代なんだと思う。

前の世代が、「黒子のバスケ」的に言うと

「キセキの世代」みたいな感じで。

 

ストーリー的には、トプロとアヤベさん中心だけど

この世代を語るには、オペラオーは必須なのかもしれない。

 

アヤベさんには、双子の妹がいたけど

アヤベさんしか生まれなかった過去があり

生まれてこれなかった妹への罪滅ぼしのため

レースに出ている。

 

これは、史実に忠実に作られている。

競走馬の双子の妊娠は、大変なリスクがあり

母子の命に関わる問題で

減退処置を行うようになった。

 

そして、生まれたのがアヤベさんなのだ。

 

オペラオーが、アヤベさんに対し

「彼女は、あまりにも危うい」

と、言うほど

アヤベさんは、自分を追い込んでいくので

見てる方としては、アヤベさんのトレーナー

何やっとるんじゃ!!!!

 

まぁ、今作では、トプロのトレーナーしか出ないのでw

 

アヤベさんが闇落ちした時は

思わず

「アヤベさんの妹が、本気で

そんなこと言うと思っているの?」

と、トレーナー目線として寄り添いたくなる。

 

ウマ娘のアニメは、いつも言ってるけど

スポ根で熱いアニメなので

トプロは、主人公として好感がもてる子だし

アヤベさんに対して、まっすぐに

「私、アヤベさんの一番のライバルになりたいんです!」

と、光のような存在として描かれている。

 

ウマ娘好きとしては、全員いい子なんだけどねw

みんな大好きだよ!!w

 

そして、最後は、ウマ娘界の国歌

「うまぴょい伝説」が流れるのであったw

Glorious Moment!

Glorious Moment!

  • provided courtesy of iTunes

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ブログ村に参加しています。もしよろしければクリックお願いします。