子供たちは夜の住人

アニメ、マンガ、音楽、ゲーム、特撮、原画展、イベント声優を語るブログです。

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

もののけ姫

めっちゃ楽しみにしてたジブリ作品で

ひとりで映画館に観に行った。

 

予告CMで、もともと「ナウシカ」の頃から

ジブリ作品が好きだったし

そりゃあ期待は大きかった。

 

率直な感想としては

 

「そんなに、おもしろくなかった」

 

期待が大きすぎたんじゃない?

と思われそうだけど、ジブリはそんな期待を軽く

飛び越えてくれる作品を作ってくれてたと思うんだよね。

 

ナウシカ」「ラピュタ」を超えられなかったな・・・

と、私は思ってる。

 

村から旅立った少年アシタカが、山犬に育てられた少女サンと

出会う。

 

まず、アシタカが村から出ることになった理由が

村を襲ってきたタタリ神を退治した時に腕に呪いを受けてしまう。

そこで、村で一番偉い老婆から

呪いを解く方法が見つかるかもしれないと

村から追い出されてるんだよね。

 

「アシタカヒコ」と呼ばれてるし

アシタカを慕ってるカヤから

「兄様」と呼ばれてるから王家の血を引く出身だろうと思うんだけど

そんな出身の人を簡単に村から出すとは思えなかったから

アシタカが受けた呪いがコワくて追い出したんだなって。

だって、フツーなら村を守った勇者やん?

それを村から出すって変じゃん。

 

カヤから自分の代わりにと渡された小刀を

サンに簡単に渡しちゃうので

「ええ・・・渡しちゃうんだ・・・」

カヤに言った言葉は何だったんだ・・・

すげーモヤモヤする・・・

 

サンが

「アシタカは好きだ。でも人間を許すことはできない」

に対して、アシタカは

「サンは森で、私はタタラ場で暮らそう」

え!!!!

いや、いちお、会いに行くとは言ってるけど

共に生きるとは???

一緒に山で暮らさないの?????

 

これって、ハッピーエンドなの??????

 

シシ神が登場した時は

これが神様?????

ただの顔がかわいくない鹿っぽいけど???←

頭飛ばされて盗まれて、ディダラボッチになった時は

ええ・・・

神様っていうより厄災みたいな存在に見えるよ?

 

山犬も犬神だし、猪も乙事主っていう猪神だし

猩々と呼ばれてる猿も猿神だし

なんでも神と呼ばれる世界なのでw

シシ神が、すごく神々しい感じじゃなくて

ただの動物なのは、そーいう世界観ですよってことかも

しれないけど、シシ神だけは特別なんでしょ?

だったら、そこはさーと思っちゃうんだよねw

 

タタラ場も、ちょっと異様な世界に見えた。

女が中心で女が活躍するエボシの理想郷なのかもしれないけど

女しか働いてない感じがしたし男は夫でもヒモみたいでw

男女平等ではないにしても、男が頼りなさすぎる・・・

だったら、男がいない世界のがいっそ潔いのでは?

そんな頼りない男ばかりのタタラ場でアシタカは

モテモテだったので、そこで暮らすのかー・・・

サンと山で暮らすより、女にチヤホヤされるタタラ場かー・・・

モヤモヤする・・・www

 

そう、なんかモヤモヤする映画だったんw

 

そんな私が、この映画で癒やしに思ったのは

コダマちゃんたちとヤックルwww

やー、かわいいよねwww

健気だし癒やしだわwww

あと、モロの子供の山犬たちもかわいいよねw

 

もうさ、そこしか救いないよねwwwww

 

美輪明宏声のモロの

「だまれ、小僧!!」

は、マネしたけどねwww

 

もし、モロが生きてたら、アシタカとサンの状態を

どう思ったんだろう???

サンのことは、ほんとの娘のように愛していたし

サンの幸せを願っていたよね。

アシタカだけタタラ場で暮らすってwww

めちゃくちゃモロに怒ってもらいたいわwwwww

それこそ

「だまれ、小僧!!!!」

と、言ってほしいw

 

別々に暮らすとしても、なぜタタラ場なの?

と思ったしねw

きっと、アシタカが別の場所とか、なんなら

放浪の旅に出るとかなら、よかったんじゃないwww

 

ジブリといえば「もののけ姫」と思われてるけど

個人的には、いまいちな作品だったな。

 

米良美一のキーが、めちゃくちゃ高い歌は

みんなガンバって歌おうとしてたよねw

私もそうだったwww

 

血だらけのサンとモロのポスターは

かなり期待を大きくさせたひとつでもあるw

もののけ姫(もののけ姫)

もののけ姫(もののけ姫)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ブログ村に参加しています。もしよろしければクリックお願いします。