子供たちは夜の住人

アニメ、マンガ、音楽、ゲーム、特撮、原画展、イベント声優を語るブログです。

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

機動戦士ガンダムユニコーンRE:0096

ガンダムシリーズ

 

OVAを再構成してテレビアニメ化している本作は

宇宙世紀の中に入る作品。

なので、ガンダムシリーズで聞いたことがある

名前やキャラが出てくる。

 

主人公バナージが、ミネバに一目惚れして

簡単にガンダムに乗るw

 

と、書くと明るいガンダムかな?

と思われそうだけど明るくはないですw

 

戦争を起こさせないためにミネバが

動いてんだけど

ラプラスの箱」を巡る戦争じゃなくて

ミネバを巡っての戦争になってない?w

 

爽やか青年として登場したリディが

ミネバによって、どんどん闇落ちするしwww

 

自覚のない魔性の女?w

 

この作品は、ガンオタじゃない私でも

ガンオタ怒りそう・・・と思ったw

 

バナージがカミーユぽいセリフ言ったり

いろいろと

「ほら、おまえら、こーいうのが好きなんだろ?」

という制作者側の意図が、すごーーーーく

感じたのでw

 

赤い彗星の再来と呼ばれるフル・フロンタル

ナレーションがシャアの声優。

 

ユニコーンガンダムが、なんで

ユニコーンなんだろ?と思ったら

ツノが、ユニコーンのツノだったw

えー、ダサくない?と思ったら

そのツノがパキーンと割れて?開いて?

通常のガンダムになるのでw

その演出は、かっこいいw

 

ガンプラすごく売れたらしいw

 

全体的に、作画はキレイ。

音楽もいい。

全22話と比較的短い。

 

このアニメの鍵になっている

ラプラスの箱」って一体なんなんだ?

と、見てて、ずっと思うんだけど

最後、ああ!とわかった瞬間

また、あれ?なんだっけ?と思うくらい

瞬で忘れるw

 

古のガンオタにはイラッとさせる今作は

初めてのガンダムとして見るには向いてると思います。

なんだかガンダムをわかったような気になりますw

 

はるか昔、「F91」を見た私が

一番見やすかったガンダムと思ったのと同じように。

 

なんでもそうだけど、古参ファンは見るんだよw

でも、新規ファンをどうやって楽しませるか?

が、ガンダムシリーズの課題になってるんじゃないかな?

 

お台場に、実物大初代ガンダムが設置された時

もちろん見に行ったし

公園からダイバーシティに移動した際も見た。

現在、初代ではなくユニコーンガンダムが設置されている。

当時、私は「ガンダムユニコーン」を見ていなかったので

特に思い入れがなくスルーしていました。

 

今作を、きちんと見たら

お台場のユニコーンガンダム見に行こうかな?

と思いましたw

 

当時は、スルーしていたから知らなかったけど

この実物大ユニコーンは変形しますwww

上に書いたユニコーンツノバージョンから

パキーンとツノが開く演出がされています。

えー、すごいじゃん!!

 

長いガンダムシリーズというジャンルで

もう、いい加減、古参ファンの年齢もいい歳ですw

お台場に、数あるモビルスーツの中で

ユニコーンガンダムを選んだ点は

やはり新規を狙った戦略だと思います。

 

2010年以降のガンダムなら

一番ガンダムらしくて、かっこいいと思えるのも

ユニコーンガンダムだと思う。

 

小さなお子さまが、ストーリーは

よく、わかんなかったけどガンダム

かっこいいからガンプラ買おうとか

親と一緒にお台場来たら、見たことある

ガンダムの実物大があった!!

とか、新な世代へ

シフトチェンジしていってると思います。

 

それこそ、古参ファンがお子さまの時に

初代ガンダムを見た衝撃と同じように

これからの世代には、これからのガンダム

必要なのかもしれません。

 

昔と違って、親もガンダムを知ってるから

共通話題にもなりやすいだろうし

一緒に推しのガンプラ買ったりするかもだしw

 

それが、昭和から脈々と続いている

ガンダムというコンテンツだと思います。

Into the Sky (feat. Tielle)

Into the Sky (feat. Tielle)

  • provided courtesy of iTunes

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ブログ村に参加しています。もしよろしければクリックお願いします。