子供たちは夜の住人

アニメ、マンガ、音楽、ゲーム、特撮、原画展、イベント声優を語るブログです。

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

スキップ・ビート!

この時期、ちょうど少女マンガアニメを

まったく見てなかったので

再放送で見た。

 

幼なじみの尚が芸能界で超人気歌手で

活躍する中、彼を支えるためにバイトに明け暮れる

主人公・キョーコ。

尚から、ただの家政婦としてしか見てないことを

告げられ復讐のためキョーコも芸能界に入って

尚を見返そうと考える。

 

少女マンガあるあるの、結構、簡単に

芸能界に入るw

 

庶民的で地味に生きてきたキョーコは

髪を茶髪にしてロングをショートにしたり

垢抜けるけど

「人を愛するキモチ」「人から愛されたいと思うココロ」が

欠けていると言われ

復讐のため芸能界に入ったが

演技をしていくうちに本気で演技が上手くなりたい。

そして、先輩である蓮(尚から勝手にライバル視されてる)に

認められたいと思うようになる。

 

途中から、「ガラスの仮面」でもやりたいのかな?w

と、思うくらい演技中心の話になるw

 

過去に、幼ないキョーコと蓮は会っていたようだけど

キョーコは、蓮だと気づいていない。

蓮の方は、キョーコだと気づいてからも

恋愛下手と年の差で積極的になれないw

 

尚の方は、キョーコを家政婦としてしか

見てないと言っていたのに

キョーコは自分の所有物だと思ってたり。

 

これから!!

ってところでアニメは終わるwww

 

原作マンガあるあるのアニメの続きを知りたかったら

マンガ買ってね!!パターンだw

 

個人的には、演技の話を、もっと

たくさんやってほしかったなーw

 

あと、キョーコ・蓮・尚の三角関係も

気になるw

 

芸能事務所の社長がいい人過ぎるw

主任もいい人だよねw

きちんとキョーコを人として成長させようとしてるし

高校へも行かせてくれるしね。

 

原作が、なんと!!まだ終わってないんだよねw

現在、48巻まで出てるけど続いてる!!

それをさ、アニメ全25話は短いよねwww

 

2期、3期と続きをやるような気配もないし

ほんと、続きが気になる人は

ガンバって原作を読もうって感じですw

 

ちなみに、私は、アニメで終了組ですw

Dream Star

Dream Star

  • the generous
  • J-Pop
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes
Renaissance

Renaissance

  • the generous
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
永遠

永遠

すずめの戸締まり(ネタバレしかないw)

これから観る予定、ネタバレヤダよって人は

閉じて下さいね。

読んじゃダメですよw

 

「すずめの戸締まり」新海誠最新作。

私は、初日に観に行って来ました。

 

初日は、平日ってこともあったのに

行きの電車の中で、アニメとはまったくカンケーない

Twitterで、ちょいネタバレをくらった・・・

 

映画の帰りには、Twitterでは

ネタバレの嵐だったので

ほんとに観たい人はTwitterを見ない方がいいとだけ

書いたくらいだ。

 

CMで、主人公・すずめともうひとりの男性が

扉を締めるシーンがあったから

「扉を締める」物語なんだろうというのは

わかってた。

「災い」を避けるために「扉」を閉める物語。

 

ただ・・・

私の中で、「君の名は。」「天気の子」以上のものには

ならないんじゃないかな?

というキモチはあった。

 

もともと新海誠ファンが好きな新海作品っていうのは

どうしようもない切なさの物語が好きだから

大ヒットした「君の名は。」は、ちょっと違うけど

大衆向けには大成功した作品だった。

 

その新海誠ファンが好きな切なさの物語でもないだろう。

そして、大衆向けに作られたとしても「君の名は。」を

超える作品にもならないだろう。

 

それが、映画を観る前の私の予想だった。

 

そして、「君の名は。」から、ずっとタッグを組んでる

RADが、また音楽をやることに、ちょいとズッコケたw

 

いつの頃からか、新海誠作品特有の

会えないけどココロは通じているんだ!と思わせるセリフ

お互いに

「教室の放課後」「雨の匂い」など

ひとり語りに

あの新海誠の映像が流れるものだから

懐かしさや過ぎ去ってしまった取り戻せない切なさを

感じる描写が使われなくなって長いこと経っていた。

 

扉を探しているという草太と出会い

ひょんなことから鈴芽が子供の頃に使っていた

椅子にされた草太とダイジン(猫)を追う旅が始まる。

 

九州から、四国、神戸、そして東京と

旅をしながら扉を閉めていく。

 

それぞれで、親切にしてくれる人たちとの交流も

描かれる。

 

たださ、きちんと理由も言わず

九州から、四国、神戸、東京まで

娘同様の姪っ子が帰って来なかったら

環さんじゃなくても心配するし

私なら、ビンタしちゃうよwww←過激派

 

だけど、なんだろう・・・

ハラハラドキドキ感や、どうなっちゃうの?

というキモチは、まったくなかった。

 

椅子になったとしても草太の存在が

とても薄い。

なんなら、草太の友達だという芹沢(声は神木隆之介くん)が

全部いいところを持っていっちゃうwww

 

鈴芽のお母さん代わりの叔母の環は

鈴芽が言うには40くらいの女性で

職場で環に好意をもってる稔がいるけど

会ったばかりの見た目チャラいけど教師になりたいという

芹沢に初めて自分の弱音を話す。

 

ええーーーー

稔ピンチやんwww

環さん、芹沢と???

 

なんて思うくらいには

鈴芽と草太よりも芹沢が目立つ作品だw

 

鈴芽のお母さんは、震災で亡くなったんだろう。

そして、それが鈴芽と環さんのココロの傷になっている。

そんなふたりを芹沢は、何度も

「闇が深ぇぇ」

の一言で深くは聞かないし、そこがいいんだと思う。

そして、友情深いヤツでもある。

 

椅子になった草太の動きは、おもしろかったけど

それが草太の魅力にはならなかった。

ただ、イケメンってだけで。

内面の魅力が欠けた。

 

鈴芽の方は、あの変な髪形よりも

絶対、髪をおろした方が、かわいいのにw

 

なんで、鈴芽が草太に惹かれたのか?

なんで、草太が鈴芽に惹かれたのか?

描写が弱かったよね。

 

震災が絡んでるとは思っていなかったので

鈴芽のお母さんも、草太と同じ

「閉じ師」で姿を消したのかな?と思っていた。

 

ダイジンから代わりの「要石」にされた

椅子の草太を災いを抑えるために鈴芽が差して

しばらく会えずにいたけど

その、しばらく会えない期間が

これまでの新海誠作品の「会えない」期間と比べたら

めっちゃ短いから

やっと!!会えた!!!!感はないw

 

思ったより、RADの音楽はそんなに流れることもなかった。

 

九州に帰る道中、環さんと、これまでお世話になった人たちと

再会しながら帰るシーンがあったけど

そこも、感動することもなかった。

 

そこはさ、他のアニメなら絶対、感動するとこなんだけどね。

 

淡々と物語は終わった。

 

ココロを震わすことも揺さぶられることも

なかった。

もちろん、涙を流すこともなかった。

 

ちなみに、最近の新海誠作品で言えば

私は「天気の子」では、ボロ泣きした。

 

ちょうど、その時期に京アニ事件があった。

京アニ事件で傷ついたオタクの私が

こうやってアニメ映画を観れることが

あたりまえではなく幸福なことだと感じた。

そして、「天気の子」の内容もよかった。

 

「天気の子」での推しは、弟先輩だったw

 

今作、私の推しキャラはいなかった。

誰にも感情移入できなかったのかもしれない。

 

それでも、少しは期待していた。

期待していたからこそ、ハッピーセット

「すずめの戸締まり」前日譚えほん

「すずめといす」をゲットするくらいにはw

 

映画を観てから読もうと思ってたから

まだ未読だけど。

 

鈴芽と草太が、同時に扉を締めるシーンを見た時

私が想像していたのは

扉を締める一瞬だけ会えるけど

お互い反対側の扉のドアの鍵を閉めると思ってたから

ずっと一緒にはいられない。

だけど、その一瞬だけは会える切ない物語なのかも?

と、思っていた。

 

でも、切なさはなくw

 

東京と九州に離れて

鈴芽は、お母さんと同じ看護師を目指すことを決め

結構、早くに草太が会いに来るのでw

あれ?教師にはならなかったの?

あのロン毛で面接とかムリだろって思ってたから

草太の進路が気になるくらいでw

 

キャラデザは、ずっと田中将賀なのかな・・・

たまには変えてもいいと思うw

 

変わらず思うことは、新海誠が見てる世界は

こんなにも綺麗に見えるんだなってこと。

 

上映する前に「新海誠最高傑作」なんて

絶対、言ったり書いたりしちゃダメだろって思った。

 

決めるのは、映画を観た観客だからね。

 

私の感想は、こんな感じだけど

人によっては、今までで一番好きな新海誠作品だった!!

て人もいると思う。

劇場を出る時、「2回目も観に行く!」と言ってた

若い女子たちがいたし。

 

観た人が決めることだなって思う。

カナタハルカ

カナタハルカ

  • provided courtesy of iTunes
すずめ (feat. 十明)

すずめ (feat. 十明)

恐竜戦隊ジュウレンジャー

戦隊シリーズ

 

私が、一番ハマった戦隊シリーズ

効果音からテンションあがるくらいには

主題歌も一番聴いたw

 

特撮から、少し離れていた時に

友達から

「魚さんて、たしか特撮好きだったよね?

実は、ジュウレンジャーにハマって」

と言われて

一緒に、特撮イベントに行ったりして

特撮オタク活動を再開することになった。

 

古代恐竜人類の末裔の5人が

ジュウレンジャーに変身して

魔女パンドーラ一味から地球を守るため戦う。

 

かなり、ファンタジー色が濃い本作。

魔女パンドーラを、曽我町子が演じている。

これは、昔から戦隊シリーズが好きだった人には

うれしい配役。

パンドーラの衣装も素敵だった。

 

恐竜をモチーフにした

赤(ティラノ)、黒(マンモス)、黃(タイガー)

青(トリケラ)、桃(プテラ

桃が女性紅一点。

マンモスやタイガーは、恐竜じゃないよね?

というツッコミも、ありつつw

 

そこへ、6人目の戦士になる緑(ドラゴン)が加わる。

 

私の記憶が間違っていなければ

正式な6人目の仲間というのは初だった気がする。

 

しかも、その6人目の戦士は

ゲキ(ティラノ)の兄・ブライ(ドラゴン)が

敵として現れる。

 

弟と兄の対決。

これは、かなり熱い展開w

ゲキと和解して仲間になったかと思ったら

今度は、残された命がわずか・・・

という、いつブライが死んじゃうかわからない

ハラハラ感w

 

後楽園ゆうえんちのヒーローショーに

ブライの俳優が来ると友達が情報を得て

後楽園ゆうえんちに通いまくったくらい

ブライ人気は高かった。

 

ブライの持つ獣奏剣を友達が

特撮イベントで持ってきていたので

おお!!かっこいいな!!と

私も買ったw

今でも、大切に箱のまま閉まってあるw

戦隊シリーズで、おもちゃを買ったのも初であるw

 

紅一点だったメイ役の千葉麗子

その後、格ゲーCMや格ゲーイベントに参加していたので

ちょうど、私も格ゲーにハマっていたので

特撮オタクの流れからチバレイのファンにもなったw

写真集買うくらいにはファンだったw

 

ブライ人気が高かったから、弟のゲキ以外の

男性キャラたちが薄れてしまうかな?

と、思ったけど

そんなことなく全員に見せ場があったような気がする。

 

ジュウレンジャーの仲間たちも敵も愛せる作品になってる。

 

一番、主題歌を聴いてるくせに

戦隊モノで、自分的にはムズい方に入るw

主題歌を歌ってる佐藤健太

ターボレンジャー」も歌ってるから

ターボレンジャー」は歌いやすいのに

なぜか「ジュウレンジャー」はムズいw

かなり悔しいw

いつか、うまく歌えるようになりたいw

恐竜戦隊ジュウレンジャー

恐竜戦隊ジュウレンジャー

[rakuten:bii-dama:10228661:detail]

[rakuten:fourier:10098394:detail]

仮面ライダーBLACK SUN(ネタバレしかないw)

Twitterでアマプラ先行が始まったのを知って

よし、見るか!

と、見てみた。

 

仮面ライダー50周年発表の時

仮面ライダーBLACK」のリブートを知り

え・・・

仮面ライダーシリーズで一番好きな「BLACK」を

やるのか・・・

正直、完成度が高い、この作品をいぢってほしくないキモチが

大きかった。

aoisakana5.hatenablog.com

そして、配役が決まった。

西島秀俊中村倫也

えぇ・・・

もう、これ、失敗確定じゃん・・・

ふたりが幼なじみで同い年ってムリがあるよ。

それに、有名どころを使ってほしくなかったキモチもあった。

 

最初から、まったく期待などしてなかったが

「特撮」好き「BLACK」好きとしては

見たいというキモチもあり、そこを踏まえた上で

見始めた。

 

怪人差別されている世界設定。

人間の姿でフツーに暮らしている怪人がいる世界。

それに対して人間側が、ひどい差別をしている。

 

政治が大きく関わっているのは元の「BLACK」でも

そうだったけど、より密接な何なら特撮部分より

多い。かなり多いw

 

最初に思ったのは、画面が暗い・・・

見ずらい・・・

(画面が暗いアニメや特撮は、だいたい失敗するw)

 

我関せずの光太郎が、どう関わって変身するのか?

監禁されている信彦が、どう敵対するのか?

 

1話の時点で、西島秀俊演じる光太郎が

うどん屋?定食屋?から出てきてツバを吐いてるシーンで

めちゃくちゃテンションが下がった・・・

フツーに汚いおやぢ・・・

なんだこれ・・・

そのシーン必要だった?

 

西島秀俊中村倫也が同い年はムリがあるって

思ったところは、信彦は歳を取ってない設定だった。

 

ゴルゴムゴルゴム党になってたのは吹いたw

 

現在と過去(50年前)の話が交差しながら進んでいくスタイル。

 

ヒロインの女の子は、差別をなくしたい少女・葵。

同級生の怪人の男の子と仲が良い。

怪人といっても怪人と人間のハーフ。

 

いろいろと、「???」と思うところは

多いんだけど

葵と男の子(怪人)が喫茶店に入ったら

その男の子は、人間の姿をしているのに

「怪人は入店禁止だよ!!」とその子だけ追い出される。

なんで、怪人だってわかるの???

怪人と人間の違いの説明も描写もないから

わからないwww

 

あと、まぁ、言葉遣いが汚い作品だね。

 

男の子を差別されて葵が店員に「死ね!!」と

吐き捨てたり

怪人差別をする側の人間が子供のいぢめか?

と思うくらい口汚い言葉を吐き散らす。

 

別に、グロいとか暴力シーンがとか血がとか

どーでもいいんだけど、そこは気にならなかったし

ただ、汚い言葉が多いので子供には見せたくないかな。

 

イッキ見するくらいには、見れたので

別に、つまらなくはなかった。

役者たちも、有名どころを集めていたけど

みんな演技上手かったし。

 

ただね・・・

「特撮」部分で言うと、やっぱ

「BLACK SUN」と「シャドームーン」の造形が

個人的に、かっこ悪いんだよね。

元祖を超えるデザインではない。

元祖の「シャドームーン」を超えるデザインは

いまだに現れていない。

それくらい、かっこいい。

aoisakana5.hateblo.jp

ビルゲニアの造形も酷かった。

被り物感半端なかった。

もうちょっと、どうにかできなかったのか?

 

バイクに乗ってるシーンは良かったと思う。

やっぱり、「仮面ライダー」といえばバイク。

 

過去のストーリーは、よかった。

青年になるまで、光太郎と信彦がどう生きたのか?

は不明だけど

(子供の頃にお互いの父親から改造手術受けてる)

青年になって、怪人差別反対運動に参加した流れから

いろいろあって・・・

 

再会した光太郎と信彦は、敵対してないので

ここから、どうやって敵対するのかな?

と、思ったら光太郎が戦いで倒れているあいだに

信彦が、残酷な事実と現実を目の当たりにして

「俺が怪人王になる!!」←

てな感じだったwww

 

我関せずの光太郎が、なぜ変身して戦うことになったか?

理由が、ほんと「仮面ライダーZO」や「仮面ライダーJ」と

動機が同じで、私が劇場に行くたびに

「もう・・・仮面ライダーオワコンだな・・・」

と感じたやつだった・・・

 

葵と出会って、葵を守るために戦う。

50年間も、我関せずに生きてきて見ず知らずの少女のために

変身して戦うの???

しかも、創世王が滅んだら、もう怪人が生まれない。

怪人がいなくなった世界を作る。

えっと・・・人間と怪人のあいだにハーフの子が

フツーにいる世界なんだよね。

そしたら、そのハーフ同士、またはハーフの子が人間と結婚して

いやいや、滅ばないでしょ???

頭悪すぎか?大丈夫か?脚本???

 

三神官は、元祖の方はそれはそれは神秘的で

ビジュアルかっこよかった。

敵だけど、好きだった。

今回の三神官・・・

創世王が、もうすぐ死にそうという危機的状況で

誰が次期創世王になる?

「・・・自分はそんな器じゃない」

「私も・・・別に」

ええ・・・

誰もなりたくない創世王ってwww

 

ちなみに、創世王は巨大バッタ怪人で

謎の液体を絞り出されるだけの存在。

なにそれ・・・

 

囚われの身だった信彦に食べさせていたのは

「ヘブン」という創世王が出す謎の液体と人間の肉?を

ミックスして作ったゼリーみたいな食べ物。

 

それを食べると、歳も取らないし若返るし

めっちゃ強くなるらしい。

 

50年後、再会した光太郎が、おやぢになっていて

信彦が、そんな姿になりやがって!これを食え!!と

食べさせようとしてたのがヘブンで

光太郎は、それの原料を知っていたから食べないんだけど

戦うぜ!の時に食べるんだよねw

 

私は、てっきり光太郎が若返るのかなー?

と思ってたら若返らないwww

あれれ???若返るという話は???www

 

ちょいちょい

「BLACK」ネタを入れてるんだけど

もう、はるか記憶の端っこにギリいた

「BLACK」に出てきた「クジラ怪人」を出したりね。

サタンサーベルも出るしね。

 

人間の姿だし社会で生きてる設定なのに

「クジラ」やら「コウモリ」と呼び合ってて

ええ・・・人間名ないの???

 

光太郎も信彦も名前あるから、名前で呼んでるし

ハーフの男の子も学校通ってるし名前があるから

もちろん、みんな名前で呼んでるんだけど

どうして大人の怪人たちには人間名がないの???

 

政治に関わる三神官だって

顔めっちゃ日本顔の有名俳優群なのに

吉田羊とかに「ビシュム」て呼んでるんだよw

ビルゲニアも「ビルゲニア」と呼ばれてるし

なんで???

名前つけるのめんどくさかった?www

 

「差別」をテーマにしてる本作では

「怪人」差別だけでなく「外国人」差別もあって

もう、差別多すぎてwww

 

葵の友達の外国人の子が

「怪人になりたいから」という理由で

葵を裏切るんだけど

 

この外国人の子は葵と喫茶店を利用していたから

怪人の男の子が差別されてるの知っているのに

なんで怪人になりたいのか?

外国人差別+怪人差別もされるんだよ???

もう、喫茶店もバスにも乗れなくなるんだよ???

 

葵の父親が、ムリヤリ怪人にされて

カニ怪人」になって葵を捕まえようとするんだけど

「特撮」で、私は人生初笑ってしまった・・・

 

カニ怪人父が、葵を追いかけてて

カニだからガニ股だし

手はハサミで

「葵~~~」

と言いながら階段のぼってるんだけど

なに、これ、ギャグ???

このシーンあきらかに、おかしいやろ?

志村けんの「変なおぢさん」が

女の子を追いかけてるのと同レベなシーンに

笑った・・・

酷いな、これw

 

俳優群は、ほんとに演技上手いし

本気でいい作品にしようとしてるのが伝わるんだけど

 

特撮と脚本のせいで台無し・・・

 

ツッコミどころが多すぎなんだけど

 

衝撃だったのは、意思が強ければ創世王になっても

自我が保てると言っていたのに

BLACK SUNが、次期創世王になっちゃって

謎の液体絞り出されるだけの存在になって

え・・・

自我とかないじゃん・・・

それを葵が殺すっていう・・・

 

光太郎がいなくなった世界では

変わらず差別の酷い社会で

葵は、小さな女の子の手を引っ張って

少年少女たちに武器を作らせてたり

外では格闘の練習してたり・・・

少年兵を育ててる・・・

 

えーーーーーーーーーー・・・

なんだこれ・・・

 

光太郎が命と引き換えに助けた少女は

テロリストになりました。完

 

じゃないから!!!!

もう、ほんと、やめて!!!!

 

弁論で話し合えばわかり合えると言っていた葵が

自分が怪人にされて、それは綺麗事だとわかりました。

チカラにはチカラでやり返します!!

戦うぜ!!!!

 

じゃないから!!!!

 

あとね、これを「仮面ライダー」で

やるな!!!!

 

大人向けの「仮面ライダー」を

何か勘違いしているんじゃないの?

グロくて暗くて政治絡めて難しそうなセリフを言わせて

子供を殺したり、子供に人殺しをさせるような

そんなもんが大人向けだと思ってるの?

 

ちょっと、監督は「仮面ライダークウガ」を

見るべきだよ。

てか、見ろ!!!!

aoisakana5.hatenablog.com

大人向けの「特撮」っていうのはさ

子供の頃には、ムズくて理解できなかったけど

大人になって見てみたら、ああ!!そーいうことだったんだ!!

なんて名作だったんだ!!

 

君たちが、大人になって見ても

恥じることのない誇れる作品を今の大人が全力で作る。

大人が見てもテンションがあがって

子供が見てもワクワクするような憧れるものが

ほんとの「特撮」でしょう?

 

監督は、今作を、将来、大人になった子供たちに

堂々と恥じることなく見せることができる作品だと

言えるの?

 

私だったら、絶対に薦めないよ。

 

仮面ライダー生誕50周年という冠のもと

仮面ライダーBLACK」リブートを作るのだったら

まったく新しい新生BLACKで、元祖BLACKを超える

かっこいい作品を作るべきだったよ。

 

元祖「BLACK」の主題歌とか使わなくていいし

ビルゲニアもクジラもいらなかった。

元祖ネタを入れたら特撮オタクは喜ぶでしょう?は

いらない。

 

ほんとに望んでいたのは

今の技術で、めちゃくちゃかっこいい

新しい「仮面ライダー」だったんだよ。

[rakuten:book:20786380:detail]

難波圭一

深夜に録画した「超人ロック」にハマったのは

中学生の頃。

aoisakana5.hatenablog.com

めちゃくちゃハマったw

aoisakana5.hateblo.jp

好きすぎて声優も好きになってしまったw

 

難波圭一

ロックの声優。

という認識だったけど

 

かなり、有名アニメでも名前を見つけた。

と、言うか自分的には声だけで、すぐにわかるレベルには

大好きだったw

全体的に、イケメンキャラの声が多かった。

 

「タッチ」上杉和也(死んじゃう方w)

魔法の妖精ペルシャ」学(双子の頭がいい方)

炎のアルペンローゼ」ランディ

餓狼伝説アンディ・ボガード

aoisakana5.hatenablog.com

aoisakana5.hatenablog.com

aoisakana5.hatenablog.com

aoisakana5.hatenablog.com

とか。

 

そんな難波圭一が、「南国少年パプワくん」タンノくんの

声をやった時は、ショックだったw

aoisakana5.hatenablog.com

当時は、ショックだったけど

声優として生き残るのなら、いろんなキャラに挑戦した方がいい。

 

あまりにも「超人ロック」=「難波圭一」だったので

その後、ロックの声優が変わるんだけど

別の声優が演じてるという理由で見たくない。

と、いうキモチが大きかった。

それくらい難波圭一が演じたロックの声は

魅力的で最強だったw

 

長いこと、私の一番好きな男性声優は

難波圭一」だった。

どんなに時代が変わっても

誰?と言われようと、不動の一番に輝いていた

難波圭一でした。

[rakuten:book:20568056:detail]

超人ロック <劇場版>

超人ロック <劇場版>

  • 福富博
  • アニメ
  • ¥2037
見知らぬ国のトリッパー

見知らぬ国のトリッパー

タッチ

タッチ

中森明菜

アイドル全盛期の中で、昭和の歌姫と言ったら

山口百恵」以降なら「中森明菜」だと思う。

 

たくさんのアイドルたちの中で

かわいい路線から不良っぽい路線になり

歌唱力も外見も急激に成長していった中森明菜

他のアイドルから逸脱した感じだった。

 

と、言っても

当時、私は、まだまだ子供w

 

世の中が「松田聖子派」「中森明菜派」とか

やっていたのも後から知ったんだけどねw

 

そんな、中森明菜は「難破船」で

歌も良かったけど、歌い終わると必ず泣いてた。

なんで、中森明菜泣いてるの?

 

近藤真彦と別れ話で自殺未遂事件が起きて

ええ・・・

と、驚いた。

母が、近藤真彦のファンだったから

当時、いろいろ話してくれた。←どこ情報w

 

山口百恵に憧れてて、結婚して引退を夢見ていたとか

聞いた。←どこ情報w

母は、近藤真彦のファンだったけど中森明菜

悪く言わなかったし同情していた。

 

そりゃ、そうだよね。

当時、中森明菜24?くらいでしょ・・・

 

不良の歌が多かったけど、中森明菜自身は

まったく不良じゃなかったと思う。

バレエを習っていて、それを活かしたダンスも

披露していたし真面目な印象というか

ストイックさを感じた。

 

たくさんのアイドルが誕生して

アイドル同士が、きゃっきゃっしてる中

なぜか、中森明菜は孤高で孤独なイメージだったし。

 

失恋して自殺未遂なんて

めっちゃ近藤真彦のこと真剣に好きだったと思う。

 

ドラマでも、不良っぽい役を演じていたけど

薄幸で壊れそうな役も演じていたから

私は、どっちかというと薄幸で壊れそうなイメージだと

思った。

 

リアルで、ヤンキーが好きになるアイドルあるあるは

工藤静香」や「中山美穂」が多かったと思うんだよねw

うちの弟も、もれなくそれだったしw

 

ヤンキーで、「中森明菜」が好きって聞いたことない。

中森明菜の愛が重いと感じたのか?

今で言うヤンデレ系だから避けたいのか?

わからないけど、まぁ、聞かなかったw

 

私の大好きなマツコ・デラックスが番組のたびに

明菜好きを話しているから、ヤンキー以外で

不動の人気があるのは確か。

aoisakana5.hateblo.jp

 

歌番組も減り、私がリアタイで中森明菜の歌を

聴いたのは「TATTOO」までだったと思う。

 

社会人になって、会社の旅行の宴会会場で

カラオケを歌うことになって

当時のカラオケって、今みたいに流行の歌とか

まったくないからw

知ってて歌えそうな歌を探して

中森明菜の「DESIRE」を歌ったw

 

中森明菜の歌は、ダントツで「難破船」が

好きなんだけど

ずーーーーっと、歌詞の内容間違ってたwww

大人になってから、あれ?と気づいたw

 

子供の頃は、恋人が死んだ歌だと思ってたんだよねw

そしたら、失恋の歌だったwww

 

たかが恋人をなくしただけで

何もかもが消えたわ

 

ここの歌詞で、恋人が亡くなったと思ったんだよねw

 

そしたらさ

 

おろかだよと笑われても

あなたを追いかけ抱きしめたい

つむじ風に身をまかせて

あなたを海に沈めたい

 

わぁお、海に沈めたいくらいの愛・・・

 

この歌が、ほんとに理解できるようになるのは

大人になってから。

 

あの時、歌い終わって涙する中森明菜のキモチが

今なら、わかる。

痛いくらいわかる・・・

 

てか、偶然かもしれないけど

「難破船」の時期と、中森明菜の失恋が

イムリーすぎて・・・

今、聴くと切なすぎて苦しい・・・

 

芸能活動を休止中だと聞いていたから

長いこと休止中だと思ってたら

2000年以降も活動してたんだね。

 

今年、復活するかもと言われているけど

ファンは、中森明菜の歌う姿を楽しみにしてると思う。

マツコ・デラックスも待ってるかもw

 

でも

中森明菜って、メンタル弱そうだな・・・と

心配する。

 

芸能界って、異色な世界でしょ?

メンタルが強い者が残るイメージがある。

 

松田聖子派」「中森明菜派」で比べるとしたら

 

松田聖子は、郷ひろみと別れて神田正輝と結婚するって

会見してて、郷ひろみと生まれ変わったら結婚しようねって

涙ながらに話してたけど

フッたの松田聖子じゃんwww

生まれ変わったらじゃなくて今、結婚してやれよwww

と、ガキの私でも思ったけど

その後は、再婚、離婚を繰り返し

まだ、あのフリフリな衣装で歌い続けてるからね。

メンタルが強いというかw

 

それに比べて、中森明菜は自殺未遂後

幸せな恋愛や結婚の話を私は知らない。

復帰しても、芸能界とは適度な距離を取りつつ

活動した方がいいと思う。

 

両者、歌を歌いたいキモチは同じだと思うけどね。

どっちのファンでもなかった私www←

 

中森明菜

儚げで美しいよね。

 

小室哲哉浅倉大介中森明菜に曲提供するくらいは

魅力があるんだろう。

 

スター性で言ったら、昭和の安室奈美恵みたいだと

思ってるw

難破船

難破船

DESIRE -情熱-

DESIRE -情熱-

TATTOO

TATTOO

愛撫

愛撫

MOONLIGHT SHADOW-月に吠えろ

MOONLIGHT SHADOW-月に吠えろ

Rojo - Tierra

Rojo - Tierra

SSSS.DYNAZENON

「SSSS.GRIDMAN」が、かなり好きだったから

めっちゃ期待して1話から見た。

aoisakana5.hatenablog.com

高校生の麻中蓬は、河川敷で空腹のガウマを助ける。

突然、怪獣が現れた時に、ガウマのまわりに

たまたまいた人間がダイナゼノンという巨大ロボットの

パイロットに選ばれ怪獣と戦うことになる。

 

ガウマ側には、謎の人物・ガウマ、高校生・蓬と夢芽

無職の男・暦と従妹・ちせ。

 

対して、怪獣使い「怪獣優生思想」側の

ジュウガ、オニジャ、ムジナ、シズム。

 

オニジャの性格が、ガウマと被ってるw

 

インスタンス・ドミネーション」と言いながら

手のポーズするの真似したw

 

「SSSS.GRIDMAN」の時は、アカネ推しだったので

アカネ的キャラを探してしまうw

夢芽が、それっぽいかな?

と、思ったけど・・・

なんか違うな・・・

 

「SSSS.GRIDMAN」の時のキャラ

ナイト(大人になったアンチくん)と

二代目が登場する。

 

初登場で、テンションあがったけど

それが急降下した・・・w

 

蓬と夢芽に気軽に近づくシズムは

あまり、敵味方とかカンケーない立ち位置かと思ってた。

けど、一番、怪獣思想が強かったね。

aoisakana5.hateblo.jp

夢芽は、何を考えてるかわかりにくいキャラで

そんな夢芽に蓬が惹かれていく。

恋愛色が濃いかも。

 

後半では、それぞれの過去が描かれる。

 

「SSSS.DYNAZENON」は、戻りたくない過去や

変えたかった過去

過去のしがらみや自由と不自由がテーマになってるかな。

 

夢芽は、高校生で亡くなった姉の死の原因を

知りたがっていたし

暦は、高校の時に密かに好きだった同級生と

あの時こうしてたら

と、過去の中にいるのを蓬が現実に連れ戻すんだけど

夢芽の時は待ってあげて

暦の時は、容赦なく連れ戻すwww

男には厳しい蓬くんw

 

ちなみに、夢芽と香乃が話すシーンは

一番、大事に描かれてると思う。

 

その次は、シズムと蓬のシーンかな。

aoisakana5.hateblo.jp

ちせは、学校に馴染めず登校拒否してたけど

最終回では、登校拒否を貫くことを選ぶ。

aoisakana5.hateblo.jp

ちなみに、無職だった暦は

片想いしてた同級生の夫の会社に入社するというw

かっこ悪いカタチで社会復帰するw

 

暦の扱い悪いなwww

 

夢芽に惹かれなかったので

ムジナには惹かれるかな?と思ったけど

ちょっと、ムジナさんお姉さん過ぎましたwww←

推しは、やっぱ、シズムくんだなーw

ちせかと、思った?w

シズムくんでしたーwww

 

いろいろと、期待度が高かったせいで

今作は、それほどでもなかった。

他のアニメから比べたら、おもしろかったけど

TRIGGER作品としては、もうちょっと

おもしろくできたんじゃないかなって。

 

一番、うれしかったのは、やっぱり

主題歌とエンディングを

「SSSS.GRIDMAN」の時と変わらずに

オーイシマサヨシ内田真礼だったことかな。

 

オーイシマサヨシの主題歌から始まるのって

やっぱテンションあがるもんw

 

絵柄は安定の作画で、好きな絵柄だったけどね。

 

このシリーズは、文化祭は定番なのかな?w

絶対、文化祭やるし仮装するしw

ファンサ?w

[rakuten:book:20791167:detail]

[rakuten:book:20616390:detail]

インパーフェクト

インパーフェクト

ストロボメモリー

ストロボメモリー

松島みのり

私が、初めて「声優」を知るキッカケになった

声優が、松島みのりだった。

 

何度も再放送で

キャンディ・キャンディ」を見てて

私は、幼い頃からキャンディ狂いだったと母が話していたw

aoisakana5.hatenablog.com

エンディングを見てると、声優の名前が流れてて

漢字も読めるようになって、キャンディの声が

松島みのりだと知った。

 

その後、アニメ見てて

この声、キャンディの声じゃない?

と、思ってエンディングを見ると

あ!!松島みのりだ!!

やっぱり、キャンディだった!!

 

と、気づいてから

声優ノートを作って、松島みのりが出た

アニメと役を書くようになったw

めちゃくちゃマイナーなアニメでもw

(多分、wiki様にも書かれてないw)

松島みのり以外の声優も書くようになって

もう、本格的な声優ノートになっていくんだけどw

中学まで書いてたと思う。

多分、今でも、そのノートあるwww←

 

今みたいに、ネットもないwiki様もない時代w

今もノートつけてたら一冊じゃ絶対、足りないよwww

 

松島みのりの声は、特徴があって

私は、すぐにわかったので

キン肉マン」のミート君の声も

わかったw

aoisakana5.hatenablog.com

当時は、キャンディがミート君やってる!!

と、ひとり大騒ぎしてたw

 

ガラスの仮面」では、亜弓さんの声をやってたり。

aoisakana5.hatenablog.com

幼さもあるけど独特な声だった。

 

そんな、松島みのり

今年、病気で亡くなったと訃報を知り

とても、悲しいキモチと共に今までありがとうと

感謝のキモチです。

 

私が、松島みのりを知ることがなかったら

声優に興味をもつこともなかったかもしれない。

超人機メタルダー

リアタイで見てた。

 

見た目が「人造人間キカイダー」に似てる。

当時は「キカイダー」を知らなかったから

大人になってから、ストーリーも似てるやん、とw

 

博士に作られた主人公アンドロイドの剣流星が

自分の存在理由に苦悩し成長しながら敵と戦う。

 

主人公の名前「剣流星」に

めちゃくちゃ懐かしさを感じるから

きちんと毎週、見てたんだなー

しかも、かなり好きだった思い出www

 

流星が博士以外に出会う女性・舞。

 

あれ?

昔、オリジナルのマンガを描いてたんだけど

ヒロインの名前が「舞」だったw

知らずに深層心理の中に残っていたのかな?w

そしたら、めちゃくちゃ好き過ぎっしょwww

 

メタルダー」は、主題歌をささきいさお

エンディングを水木一郎と豪華。

私は、エンディングの方が好きで覚えてたけど

大人になってから主題歌を改めて聴くと・・・

 

え、これ、子供向けの歌詞じゃないんですけどwww

ジェームス三木よ・・・

厳しいよ、この歌詞www

この歌詞に渋いささきいさおの声だよ?w

 

君の人生は満たされているか

ちっぽけな幸せに妥協していないか

 

ひとの運命は誰にも見えない

自分で切りひらけ人に甘えてはいけない

 

ええ・・・

妥協とか、子供の頃、言葉も知らなかったよwww

甘えてはいけないとか厳しいなwww

 

メタルダーの敵で漆黒の暴魂トップガンダーが

敵だけど正々堂々と戦うって好敵手だった。

見た目は、個人的にはカッコいいとは思わなかったw

 

敵の軍団が、めっちゃ多すぎで

ほぼ覚えてないけどw

組織内で各グループで分かれてて

いがみ合うとかあるあるw

 

ストーリーは、ドラマ性があって

明るく爽快な作品ではなく、どこか暗いイメージがある。

タイムリミット

タイムリミット

  • provided courtesy of iTunes

  •  

艦これアーケード

「艦これ」のゲームは一度もプレイしたことはないけど

かなり人気があったし、アニメも見てたので

知っていた。いちお、好きなキャラもいたしw

 

そんな「艦これ」がアーケードとして現れた!!

100円投入して出てきた艦娘カードで遊ぶゲーム。

 

艦娘カードのコレクション性もあるし

遊び方は、「艦これ」をプレイしたことがなくても

いちお、わかる仕組みになってる。

 

私は、この「艦これ」アーケードにドハマりしてしまったw

このゲーム、かなり、ちまちまとお金がかかるwww

大人気だったこともあり、机が用意され

そこに順番待ちの名簿に名前を書いて待つ。

どこのゲーセンも、そーいう対応をしていた。

 

「艦これ」をやったことがないけど

いちお、戦闘に出た艦娘が「小破」「中破」「大破」と

負傷していくんだけど

自分的に、行ける!!行ける!!と思ってたら

轟沈して海へ艦娘が沈んでいく・・・

 

ああ~~~・・・

やってしまった・・・

 

すると、「復活」が選べて、お金を投入する。

やった!!

復活!!と思ったら上げたレベルが最低値から・・・

 

「艦これ」をプレイしていた家族からは

本来の「艦これ」では轟沈した艦娘は復活できないらしい。

なるほど・・・

 

6人で一列に海を渡っているので

敵からの攻撃を避けるのが、どうしてもひとりは

当たっちゃうなぁ・・・と思っていたら

船速レバーでスピードが上げられることを教えてもらいw

あ、みんな、これで回避してるのかwww

自分、超初心者www

 

「艦娘」の戦艦や駆逐艦とか

よく、わかってなかったけど

推しは島風だったので島風の艦娘カードが出るといいなぁと

思いながらプレイしていたw

いちお、この動画だとレアキャラ確定とかあったw

「艦娘」は、それぞれ絵師が違うので

自分の好みの子を好きになるw

aoisakana5.hateblo.jp

でも、ゲーム性としては

自分が一番使える!!と思ったのは

正規空母だった。

空からの攻撃めちゃくちゃ強いじゃん!!

放った矢が飛行機になるのもいいw

ただ、艦娘の赤城や加賀が、まったく好みではなかったけどw

そこだけ、ほんとに残念w

駆逐艦が一番かわいい子が多かったかなw

aoisakana5.hateblo.jp

「艦これ」アーケードをやるために

一番通ったのは、地元のゲーセンだったけど

秋葉原や都内のゲーセンでもプレイしてた。

 

地元のゲーセンが優秀だと思ったのは

待つ名簿だけでなく、ノートとダブったカード入れが

用意されていた。

 

自分がダブったカードをノートに書き込み

「雷1枚 もらって下さい 魚」

と書いてカード入れに入れる。

そして、他の人が入れたダブったカードからほしいと

思ったカードがあると

「金剛1枚いただきます 魚」

と書いて、自分がダブりまくったカードと

他の人がダブりまくったカードが

そのノートで円滑にカード交換として成り立っていた。

これは、都内のゲーセンでは見かけなかったので

地元のゲーセンさんきゅ!!

と、思ったw

 

自分が、あまりお金を使ってなかったのか?

カードの引き運が悪かったのか?

強いカードは、だいたい他の人のダブりカードから

もらうことができたので、ほんとに感謝w

 

「艦これ」アーケードのために通いまくったので

カードの量も増え、カード入れを買ったり

結局、島風をゲットすることはできなかったけどw

 

あと、敵も、かなり好きだったw

aoisakana5.hateblo.jp

途中、ゲーセンに行けないあいだに

「艦これ」アーケードは、どんどんムズくなって

私が太刀打ちできるゲームではなくなったので

自然に卒業したけど、もっと長く遊びたかったゲーム。

 

そして、艦娘カードは今でも大切に持っているw

みんな、みんな、私のために戦闘をガンバってくれた

娘たち。

 

「艦これ」本来のゲームをやっていた人らが

提督として一番推しの艦娘と「ケッコンカッコカリ」を

するキモチわかるかもw

 

「艦これ」は、同人誌、特にエロ同人誌も多い。

今でも根強い人気のある作品。

海色

海色

  • AKINO from bless4
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

吹雪 -HiKiGATARi ver.-

吹雪 -HiKiGATARi ver.-

  • EXiNA
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
進め!金剛型四姉妹

進め!金剛型四姉妹

  • provided courtesy of iTunes
大和桜 Instrumental ver.

大和桜 Instrumental ver.

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ブログ村に参加しています。もしよろしければクリックお願いします。